漆職人 定池家の日常を口ベタな旦那さんにかわり、やんわりと紹介します。 (漆職人夏子)
by 漆職人夏子
S | M | T | W | T | F | S |
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
テトメデスの取材
わが町金沢は、ユネスコ・クラフト創造都市に認定されています
創造都市とは、創造的な文化の営みと革新的な産業活動の連環により
まちを元気にしている都市のことで、昨年6月にクラフト分野では
世界で初めて認定されました
そのシンボルマーク 「テトメデス」が昨年秋に誕生しました
職人の「手」と良い物を見極める「目」で表現し「手仕事のまち・金沢」を世界に発信する思いが込められています
我が家の漆工芸品にもこの「テトメデス」を使用したいと
金沢市に申請したところ、許可を頂きました
すると、市の紹介で新聞社の記者の方が取材に来られました
アクセサリーを手に持った写真を撮りたいとのことで
男性より女性の方が良いと、私が持つことになりました
「えー、はずかしー」
カメラマンさんの話では、商品にピントがあうので
顔はほとんど分からない位にしか写らないと言われて
それならまぁいいかと
「おもいっきり顔はぼかしちゃってください」と
お願いして撮影
今朝、新聞を広げてビックリ
おもいっきり油断した顔で写っていました

旦那さんにも「なに寝ぼけた顔でうつっとんげぇ
」と
笑われてしまいました
朝からメールやあった人に「見たよー」と言われ
恥ずかしかったです
詳しくはホームページに前回の記事も合わせて載せましたので
こちら をご覧下さいませ
創造都市とは、創造的な文化の営みと革新的な産業活動の連環により
まちを元気にしている都市のことで、昨年6月にクラフト分野では
世界で初めて認定されました

職人の「手」と良い物を見極める「目」で表現し「手仕事のまち・金沢」を世界に発信する思いが込められています
我が家の漆工芸品にもこの「テトメデス」を使用したいと
金沢市に申請したところ、許可を頂きました

すると、市の紹介で新聞社の記者の方が取材に来られました

アクセサリーを手に持った写真を撮りたいとのことで
男性より女性の方が良いと、私が持つことになりました
「えー、はずかしー」

カメラマンさんの話では、商品にピントがあうので
顔はほとんど分からない位にしか写らないと言われて
それならまぁいいかと
「おもいっきり顔はぼかしちゃってください」と
お願いして撮影

今朝、新聞を広げてビックリ
おもいっきり油断した顔で写っていました



笑われてしまいました
朝からメールやあった人に「見たよー」と言われ
恥ずかしかったです
詳しくはホームページに前回の記事も合わせて載せましたので
こちら をご覧下さいませ

by urushisada
| 2010-04-09 23:58
| 漆工芸品の仕事
|
Comments(0)
リンク
カテゴリ
全体金継ぎ
漆アクセサリー
木工のお仕事
我が家のこと
仏壇・仏具の仕事
厨子の仕事
漆工芸品の仕事
漆の材料・道具
展覧会
異業種交流
タグ
家族(191)金沢(178)
アクセサリー(150)
蒔絵(126)
修理(109)
器(103)
木地・木工(91)
乾漆(81)
料理(61)
塗り(56)
遊び(55)
職人さん(44)
オーダーメイド(40)
下地(39)
漆・道具・材料(39)
漆教室(23)
車(23)
取材・記事(22)
金箔・箔押し(21)
花器(10)
小鼓(5)
彩色(4)
最新の記事
オーダーメイドの仏壇 下地編.. |
at 2022-11-02 18:35 |
オーダーメイドの仏壇 下地編.. |
at 2022-09-30 23:48 |
オーダーメイドの仏壇の制作 .. |
at 2022-09-26 00:19 |
オーダーメイドの仏壇 完成編.. |
at 2022-09-23 00:43 |
ファッションショーのアクセサ.. |
at 2022-09-16 15:24 |
記事ランキング
以前の記事
2022年 11月2022年 09月
2022年 05月
2022年 03月
2022年 01月
more...
最新のコメント
中武賢臣 |
by 星川みおん at 21:06 |
年賀状 |
by 年賀状 at 21:06 |
佐久間采那 |
by 慶越雄二 at 22:01 |
年賀状 |
by 年賀状 at 22:01 |
> にゃん子様 そうな.. |
by urushisada at 00:06 |