人気ブログランキング | 話題のタグを見る


漆職人 定池家の日常を口ベタな旦那さんにかわり、やんわりと紹介します。 (漆職人夏子)


by 漆職人夏子

S M T W T F S
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31

厨子 塗りと呂色 2011.08.01

この乾漆厨子制作も完成間近になりました

なかなか更新できませんでしたが
今日は、中塗りと上塗りをご紹介します
厨子 塗りと呂色 2011.08.01_c0213599_0111730.jpg
これまでは、生漆に砥の粉や地の粉、米糊などを混ぜ合わせた
下地漆をヘラで付ける作業でしたが、いよいよ黒漆の出番です

厨子 塗りと呂色 2011.08.01_c0213599_0282992.jpg
中塗りからは、黒漆を刷毛で塗っていきます
均等の厚さになるように塗ります
厨子 塗りと呂色 2011.08.01_c0213599_033431.jpg
丸2日乾燥させ、駿河炭で水砥ぎします
水をつけながら、刷毛目などを砥ぎつけ凹凸を無くします

この中塗りと砥ぎを2回行います
厨子 塗りと呂色 2011.08.01_c0213599_0485832.jpg
そして最後の上塗りです
が、この厨子は「呂色仕上げ」で仕上げるのでこれで終わりではありません

「呂色仕上げ」とは漆を鏡面のように艶を上げる作業で
上塗りの後、また炭砥ぎをし生漆を数回擦り込み乾燥させ
手に菜種油を少量付けながら磨き上げ、最後は油分をきれいに落とし
艶を上げます

この時のポイントは、炭砥ぎで傷を付けないように丁寧に行うことと
荒れていない手で磨くこと
これらができていないと傷だらけの仕上がりになります034.gif

さらに、脂性の人は有利です
旦那さんはこれに当てはまり、菜種油をつけなくても
手から染み出る自家製天然油で磨き上げます037.gif
厨子 塗りと呂色 2011.08.01_c0213599_1293058.jpg
だんだん艶が上がってきました
厨子 塗りと呂色 2011.08.01_c0213599_130816.jpg
油分をきれいに取り除き漆本来の艶が出ました
「呂色仕上げ」完成
まさしく鏡、周りのものが移りこんでいます005.gif


次回は、蒔絵をご紹介します



我が家のホームページ上の乾漆厨子もご覧ください
http://www.sadaike.com/zusi.html
by urushisada | 2011-08-01 23:32 | 厨子のお仕事 | Comments(0)

リンク

カテゴリ

全体
金継ぎ
漆アクセサリー
木工のお仕事
我が家のこと
仏壇・仏具の仕事
厨子の仕事
漆工芸品の仕事
漆の材料・道具
展覧会
異業種交流

タグ

(190)
(178)
(150)
(126)
(109)
(103)
(91)
(81)
(61)
(57)
(55)
(44)
(41)
(40)
(39)
(23)
(23)
(22)
(21)
(10)
(5)
(4)

最新の記事

オーダーメイドの仏壇 中塗り..
at 2023-12-02 00:28
オーダーメイドの仏壇 下地編..
at 2022-11-02 18:35
オーダーメイドの仏壇 下地編..
at 2022-09-30 23:48
オーダーメイドの仏壇の制作 ..
at 2022-09-26 00:19
オーダーメイドの仏壇 完成編..
at 2022-09-23 00:43

記事ランキング

以前の記事

2023年 12月
2022年 11月
2022年 09月
2022年 05月
2022年 03月
more...

最新のコメント

とても素敵ですね!こちら..
by blue_cheddar at 18:24
ご家族の皆様が全員ご無事..
by たまに読者 at 10:53
中武賢臣
by 星川みおん at 21:06
年賀状
by 年賀状 at 21:06
佐久間采那
by 慶越雄二 at 22:01

ブログジャンル

クリエイター
北陸

画像一覧