人気ブログランキング | 話題のタグを見る


漆職人 定池家の日常を口ベタな旦那さんにかわり、やんわりと紹介します。 (漆職人夏子)


by 漆職人夏子

プロフィールを見る
画像一覧

S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31

「正倉院展」弾丸ツアー 2015.10.30

昨年に引き続き
奈良国立博物館「正倉院展」のオリジナルジュエリーの制作に
携わらさせて頂きました (昨年のブログはコチラ

「正倉院展」弾丸ツアー 2015.10.30_c0213599_22350933.jpg
ハイエース車中泊の正倉院展の旅に
仲よしの加賀繍職人、高田千春さんをお誘いし
先日、奈良時代・天平文化の煌めきを拝見してきました

今年のメインはモザイク柄の琵琶
紫檀木画槽琵琶(したんもくがそうのびわ)です
ポスターなどで事前に見ていましたが、実物は仕事のち密さはもちろん
なんとも美しい品のいい琵琶で、旦那さんと見入ってしまいました

「正倉院展」弾丸ツアー 2015.10.30_c0213599_22302627.jpg
その琵琶をモチーフにしたジュエリーがこちらです
プロデュースされた栗田裕子さんのブログにきれいな写真が載っていますので
ご覧くださいませ

この他にも、わが家が制作したオリジナルジュエリーが
奈良国立博物館ミュージアムショップにて販売されています


「正倉院展」弾丸ツアー 2015.10.30_c0213599_23160571.jpg
その後、京都国立博物館で開催されている
特別展覧会「琳派 京を彩る」も拝観してきました

とても人気の高い二つの展覧会、どちらも30分ほどの待ち時間で
館内も人の山、隙間から除くようにしか見れないものもありましたが
これでも平日ですいているようでした

夜中0時発、夜10時着の一泊一日の車中泊弾丸ツアーでした
とても疲れましたが、それ以上に見応え十分の旅でした


by urushisada | 2015-10-30 21:26 | 漆工芸品の仕事 | Comments(0)

リンク

カテゴリ

全体
金継ぎ
漆アクセサリー
木工のお仕事
我が家のこと
仏壇・仏具の仕事
厨子の仕事
漆工芸品の仕事
漆の材料・道具
展覧会
異業種交流

タグ

(191)
(178)
(150)
(126)
(109)
(103)
(91)
(81)
(61)
(56)
(55)
(44)
(40)
(39)
(39)
(23)
(23)
(22)
(21)
(10)
(5)
(4)

最新の記事

オーダーメイドの仏壇 下地編..
at 2022-11-02 18:35
オーダーメイドの仏壇 下地編..
at 2022-09-30 23:48
オーダーメイドの仏壇の制作 ..
at 2022-09-26 00:19
オーダーメイドの仏壇 完成編..
at 2022-09-23 00:43
ファッションショーのアクセサ..
at 2022-09-16 15:24

記事ランキング

以前の記事

2022年 11月
2022年 09月
2022年 05月
2022年 03月
2022年 01月
more...

最新のコメント

中武賢臣
by 星川みおん at 21:06
年賀状
by 年賀状 at 21:06
佐久間采那
by 慶越雄二 at 22:01
年賀状
by 年賀状 at 22:01
> にゃん子様 そうな..
by urushisada at 00:06

ブログジャンル

クリエイター
北陸

画像一覧